2024-2025 シーズン・レッスン予定

一般レッスン
プライベートレッスン
研修会・大会等・乗馬
終了したレッスン


2024~
2025
曜日  時間 テーマ 内容 人数 単位
12月2日
第6ペアの状況
正面から見て右側のコースのみ
ジャガイモがところどころあります。
12月3日 午前 SKI
前日より、コース状況が良い


自主トレーニング
外足にしっかりと乗る
0 0
12月4日 午前 SKI
ハードパック


自主トレーニング
外足にしっかりと乗る
ハードパックでの練習
0 0
12月5日 1日 SKI 今シーズンのテーマ
前傾

ローテイション
1 2
12月6日 午前 SKI 今シーズンのテーマ
昨シーズンの復習
外足荷重
6 1
12月7日 午前 SKI 今シーズンのテーマ
昨シーズンの復習
目線、外足荷重
9 1
12月8日 午前 SKI 今シーズンのテーマ
トレイントレーニング
目線、外足荷重
4 1
12月9日 午前 SKI 今シーズンのテーマ
トレイントレーニング
不整地
9 1
12月10日   火 午前   SKI 今シーズンのテーマ 
ターンポジション
 1
12月11日   水 午前   SKI 今シーズンのテーマ
 ターンポジション
目から鱗のHさん
 2  1
12月12日  木  午前   SKI
今シーズンのテーマ 
シンプルに


昨シーズンのテーマの成果が
今現在の滑りに見事に反映しています
 6  1
12月13日   金 午前   SKI 今シーズンのテーマ 
癖の改善
 1
12月14日  土  午前   SKI 今シーズンのテーマ 
第7リフト運航
斜度に合わせる
 5  1
12月15日  日   午前  SKI 今シーズンのテーマ 
雪室、斜度がかわっても、
基本は同じ
12月16日   月 午前  SKI  今シーズンのテーマ
基本ターン
深雪
ロングラン 
 2
12月18日   水  午前 SKI  今シーズンのテーマ

ロングラン 
頂上線の深雪
40㎝を越えるアスピリンスノー
軽くオーバーヘッド

久しぶりのディープパウダー

 
 1
 12月19日  木   午前 SKI   今シーズンのテーマ 
ロングラン 
基本操作
 4  1
12月20日  金   午前  SKI     今シーズンのテーマ
ロングラン 
基本操作
 4  1
12月21日   土  午前    SKI    今シーズンのテーマ 
ロングラン 
基本操作
 1
12月22日    日   午前   SKI    今シーズンのテーマ 
ハイクアップ
頂上線の深雪
北壁の悪雪

初滑りでこれは、地獄?
 4  1
12月23日    月  午前    SKI    今シーズンのテーマ 
ロングラン 
基本操作
コブの基本
 6  1
12月24日    火   午前  pベート    2つの切換  1  2h
12月25日    水   午前   SKI    今シーズンのテーマ 
切り返しのコツ
 2  1
12月26日   木    午前   SKI      今シーズンのテーマ
ターンポジション
初コブレッスン
 3  1
12月27日   金    午前   SKI     今シーズンのテーマ 
ロングラン
コブ
 1
12月28日  土     午前   SKI     今シーズンのテーマ
コブ
基本ポジション 
 5  1
12月29日   午前   SKI    今シーズンのテーマ 
ロングラン
コブ
5 1
12月30日 1日 pベート  今シーズンのテーマ
ターンポジション
1 4h
12月31日 1日 pベート 前傾ポジション 1 4h


年内は大変お世話になりました。


よいお年をお迎えください。


     

 明けまして、
おめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。


     
1月2日 1日 pベート ロング
コブ
ショート
1 4h
     
この度、サホロスキースクール所属の「吉原レッスン」は12月29日をもって終了します。
来年1月からは、吉原個人として
「吉原レッスン」を行う予定です。
今までと何が変わるかというと、基本的には今まで通りの内容となります。

変わる点は、スクール会員の方は
半日レッスン500円で現地での支払いになります。
また、傷害保険は各自で加入してください。
レッスンの保険内容に関しましては、
SIAプロスキー教師協会の賠償保険になります。
スクール会員外の方でレッスンを受講する場合は半日3000円となります。


 
1月3日以降の集合時間は
第6ペアリフト、10時集合
 
   
1月3日  午前  SKI  今シーズンのテーマ
ポジション
4 1
1月4日  午前  SKI  今シーズンのテーマ
ターンの仕上げ
コブのタイミング
6 1
1月5日  午前  SKI  今シーズンのテーマ
深雪
コブ
ターンの仕上げ
9 1
     

 レッスン回数券、現地でも販売できるよう、何冊か持ち歩くようにします

     
1月6日  午前  SKI  今シーズンのテーマ
悪雪
コブ
7 1
1月6日   月 午後   pベート  ターンポジション  1  2h
1月11日  午前 SKI  今シーズンのテーマ
第8、コブ作り
基本ポジション
不調の時の治し方
6 1
1月12日  午前 SKI
 今シーズンのテーマ
第8、コブ
基本ポジション
6 1
1月13日  午前 SKI  今シーズンのテーマ
第7、コブ
基本ポジション
4 1
1月15日  午前 SKI  今シーズンのテーマ
コブのコツ
4 1
1月16日 午前 SK 今シーズンのテーマ
コブのコツ
4 1
1月17日 PATROL
1月18日 午前 SKI  今シーズンのテーマ

まずは、先シーズンのテーマを
7 1
1月19日 午前 SKI
 基本ポジション

9 1
1月20日 午前 SKI  基本ポジション
ロングラン
悪雪
コブ
8 1
1月21日 午前 SKI ベースターン
整地&悪雪
7 1
1月22日 午前 SKI  ベースターン
整地&悪雪
9 1
1月23日 午前 SKI  ベースターン
整地&悪雪& コブ
7 1
1月24日 PATROL
べた雪でブーツの底に
雪が張り付き
外れたスキーがなかなか履けない
人が・・・・・・・・
それを履かせるテクニックを
知っている人がいない
1月25日 午前 SKI
コブ作り

コブ作りをすると自然とコブが
滑れるようになる
5 1
1月26日 午前 pベート


 基本ポジション





上手くなるためのコツ
①楽しく滑る
楽しさは上達に欠かせない
②長い距離を滑る
筋力ではなく自然と骨格を使うようになる
③色々なシチュエーションを滑る
スキーはバランスのスポーツ
バランス感覚を養う
④できないことを楽しむ
すべてがすぐにできる訳では
ありません。のんびりと

ps、困ったときは、基本ポジションを

2 2h
1月27日  月  午前   SKI
基本ポジション

スピードコントロール
 1
1月29日  水  午前   SKI  
基本ポジション

スピードコントロール

目線
 9  1
 1月30日 木  午前   SKI
ひたすら、コブ作り
 
 6
 1月31日 金    PATROL  パトコブ合宿     
 2月1日 土   午前  SKI レッスンコブ合宿  4
 2月2日 日  午前   SKI レッスンコブ合宿  4  1
2月3日   月 午前   SKI 基本トレーニング 
 2月4日  火    PATROL
大雪のためスキー場クローズ
 
   
2月5日  水  午前  SKI 
除雪作業のため、
午前中スキー場クローズ
レッスン中止
 
   
2月6日   木  午前  SKI 基本練習&コブ作り   1
2月7日 午前 SKI 基本練習&コブ作り &ロングラン 4 1
2月8日 午前 SKI  3年ぶりの北斜面
今度入るのは、3年後かな

サウス、ロングラン
6ペア、マンツーマントレイン
6 1
2月9日 午前 SKI  コブ、基本ポジション
応用コブ
6 1
2月10日 午前 SKI   コブ、基本ポジション
サウス、ロングラン
10 1
2月11日 午前 SKI    コブ、基本ポジション
ウエイコース、ロングラン
5 1
2月12日 午前 SKI     コブ、基本ポジション
ウエイコース、
サウス、ロングラン
8 1
2月13日  PATROL
安全確保のための
コブの手入れ
2月14日  PATROL
安全確保のための
コブの手入れ

新しいコブラインの作成

明日の朝はコブの除雪
2月15日 午前 SKI
コブ
第8リフト運行
ノースウエイの深雪、悪雪、コブ作り

第7リフト、コブ作り

コブ作りをすると、
コブだけじゃなく、基本操作が
自然と上手くなる

10 1
2月16日 午前 SKI 基本の基 7 1
2月17日 午前 SKI
雲海

雲の中でのレッスン

基本、コブ

10 1
2月19日 午前 SKI 久しぶりの快晴
第8リフト
整地、悪雪、コブ

中央リーゼン
ショートターン

第7リフト
コブの基本
8 1
2月20日 午前 SKI
第8リフト
整地、悪雪、コブ

中央リーゼン
ショートターン

第7リフト
コブの斜滑降
8 1
2月21日  PATROL
2月22日 午前 SKI
第8リフト
整地、悪雪、コブ

新しいコブ作り

第7リフト
コブ
7 1
2月23日 午前 SKI
第8リフト
整地、悪雪、コブ

基本が大切
9 1
2月24日 午前 SKI
第8リフト見合わせのため、

第7リフトでコブ合宿
9 1
2月26日 午前 SKI
第8リフト見合わせのため、

第7リフトでスキーとコブの基本
7 1
2月27日 午前 SKI
第8リフト見合わせのため、

第7リフトでスキーとコブの基本

前を見る
9 1
2月28日  PATROL 隠れコブ合宿
3月1日 午前 SKI
春コブ合宿

明日から気温が下がるみたいです。
しばらくコブはお預けかも
6 1
3月2日 午前 SKI 基本操作

コブ
10 1
3月3日 午前 SKI 基本操作

整地、悪雪、コブ

コブが一番、楽
10 1
3月4日 午前 SKI マンツーマントレイン
コブ 
4 1
3月5日 午前 SKI 基本操作 5 1
3月6日 午前 SKI 縦コブの滑り方 3 1
3月7日  PATROL
3月8日 午前 SKI 整地トレイントレーニング 6 1
3月9日 午前 SKI 急斜面ショートターン 8 1
3月10日 午前 SKI 第8リフト、コブ作り 9 1
3月12日 午前 SKI コブの基本をもう一度 6 1
3月13日 午前 SKI コブ、悪雪、ホワイトアウト 5 1
3月14日  PATROL
3月15日 午前 SKI ひたすら、コブ作り
コブ作りから、学べるもの
8 1
3月16日 午前 SKI 整地
第8コブ作り

スキーは用具のスポーツということを
再確認
7 1
3月17日 午前 SKI ひたすらコブ合宿
第7リフト、18本
個人的目標、用具に慣れる
1 1
3月18日 午前 SKI 基本のキ
整地、悪雪、コブ
6 1
3月19日 午前 SKI 基本のキ
整地、悪雪、コブ
9 1
3月20日 午前 SKI 基本のキ
整地、悪雪、コブ
12 1
3月21日  PATROL
3月22日 午前 SKI 雨予報のため、
レッスン中止です
3月23日 午前 SKI 強風予報のため、
レッスン中止です
3月24日 午前 SKI
基本のキ
悪雪、コブ

第8のコブはちょっと手ごわい
第7のコブは天国
4 1
3月25日   火 午前   SKI
今シーズン初黄砂 

第7コブ
 7  1
3月26日 午前 SKI
雨予報のため、
レッスン中止です

497
3月27日 午前 SKI 整地、ロングラン 5 1
3月28日  PATROL
3月29日 午前 SKI 深いコブの滑り方 7 1
3月30日 午前
恒例無料レッスン
コブ班 ショウタ
基礎班 ヨシワラ
9 1
3月31日 午前 SKI 基本のキ
整地、悪雪、コブ
7 1
4月1日 午前 SKI 基本のキ
整地、悪雪、コブ
ピッチの細かいコブの滑り方
4 1
4月2日 午前 SKI 基本のキ 4 1
4月3日 研修会 朝里川スキー場
4月4日 研修会 朝里川スキー場
4月5日 研修会 朝里川スキー場
4月6日 午前 SKI final
来シーズンに向けて
14 1
548












料金
スクール会員の方は会員レッスン料
一般の方は一般レッスン料となります

 メール  0156-64-4320吉原   

レッスンの基本内容
まずはスピードコントロール
そして、方向
バランスとタイミングとリズムが大切を知
スキーを自由に動かせるポジショニンを知る
エッジは立てることよりはずし方を知る
覚えたスキー技術を様々な雪質、斜面で通用するか知る
より楽な速さを知る、そして安全に滑る
行きたい所に行ける様に滑る。自分の求めたスピードで滑る
そして、楽しく滑る。楽しさは上達の秘訣

年配の方、年に数日しか滑らない方、
また、バックカントリーなどが主体な方
そして、クラウン、テクニカル、諸技術大会、アルペンを目指している方
レッスン内容の基本は全て同一です。
ただ、レベル、ラベルにに合わせて、シチュエーションを変えてレッスンを行います。

単純にスキーを楽しみたい!もっと上手くなりたい!
そのようなご要望に応えるレッスンを目指しています。




Special Private Lesson

Ski guide